武家屋敷の家


築後90年以上経過した古民家を再生しました。

瓦の葺き替えから始まって、リビング、ダイニング、広縁、玄関廻り、浴室、洗面所、トイレとほぼ全面的な再生となりました。

元々が大変立派な建物で、まるで武家屋敷を思わせる造りでした。
また使われている材料もすこぶる上等で、厳選されたものでした。

建設当初の建物のグレードが非常に高い建築です。

我々はまずこの建物が持つ優れた部分、具体的には広縁からの眺め、シンプルで卓越した感性によって厳選し選ばれた材料、コンパクトで洗練された各部の寸法 等々を十分に残していくことを考えました。

かつ、これから長くこの建物に住み続けられるよう構造、設備などに最新の技術を取り入れて再生していきました。

デザイン的にはモダンな要素を取り入れ「ガラスの屋根」や「トップライト」「薪ストーブ」「色ガラス」や「引き込みの建具」など生活に潤いを与えることができるよう工夫しました。

建物もさることながら、一番はお施主様ご夫妻の優しく穏やかなお人柄によって、長い設計と施工の期間、多く、また長時間にわたるお打ち合わせが、大変楽しみでした。

心温まる楽しい時間を過ごさせていただいたことが、我々にとって一番の喜びでした。

BEBORE & AFTER

BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER